第20回 ヴィクトリアマイル GⅠ

5月18日(日) 11R 芝B1600m 4歳上オープン 定量
レコード(1.30.5 ノームコア)

歴史

従来、優秀な牝馬は早期に引退させて生産界へ戻すべきと考えられていたが、1996年にエリザベス女王杯が古馬に開放され、それ以降牝馬重賞競走の増設およびローテーションの整備によって、牝馬の競走馬としての価値を高めるとともに、競馬番組の充実が図られてきた。 そして、2006年の番組改定で、春季に4歳以上の牝馬の目標となるGⅠ競走として「ヴィクトリアマイル」が新設された。東京競馬場・芝1600メートルを舞台に、4歳以上の牝馬限定・定量の条件で行われており、“春の女王決定戦”に位置付けられている。 競走名のヴィクトリア(Victoria)とは、ローマ神話に登場する「勝利の女神」という意味。

JRA公式サイト

人気薄の激走も目立つ春の女王決定戦。特に2、3番人気の信用度は低い。1番人気馬は5勝しているが、内4頭は単勝1倍台と圧倒的人気だった。

調教動画