第回 函館記念 GⅢ

6月29日(日) 11R 芝A2000m 3歳上オープン ハンデ
レコード(1.57.8 サッカーボーイ)

歴史

本競走は、函館競馬場で行われる重賞競走の中で最も歴史が古く、1965年に3歳以上のハンデキャップ重賞として創設された。創設当初は芝2400メートルで行われていたが、1968年に芝2000メートルに変更され、現在に至っている。また、負担重量は1994年に別定重量に変更されたが、1997年にハンデキャップに戻され、夏の函館競馬を彩る名物ハンデキャップ重賞として親しまれている。 函館競馬場では、1995年から洋芝(ケンタッキーブルーグラスなど)を使った新しい芝コースの運用が開始され、本競走も緑鮮やかなターフを舞台に行われている。 また、2006年から、夏季競馬をさらに盛り上げるため設けられた「サマー2000シリーズ」の対象レースに指定されている。

JRA公式サイト

芝の特異さからあまり他レースとの関連性を見いだせないが、函館巧者がめっぽう強い、年に一度の函館祭りとしてみると非常に面白い。

調教動画